

・フォーマットしているから・・・
・特に大したデータはないし・・・
・任せてある業者さんが消去してくれているはず・・・
・悪意がなければデータなんて・・・
ちょっとまってください!
電子媒体を手軽に利用している時ほど、その手軽さゆえに様々な大切な情報が残っていることを意識しないもので、そのままの感覚で簡単に廃棄・リース返却・売却されていませんか?
機密文書やメール履歴だけでなく、ネットのログインIDやパスワード、クレジットカード情報、マイドキュメント内の大量の重要ファイルや「あんな画像」から「こんな動画」、ネットの膨大な閲覧履歴まで、完全消去しない限り、容易に漏えいするリスクがあります。
新しいパソコンにデータを移したらそれで終わり・・・ではないです。
古いパソコンも完全に消去しない限り、「あなたの思考・行動記録・情報資産そのもの」のままです。
マイナンバー制度導入に伴い、電子媒体の情報管理はより厳しくなり、事業所においては消去・廃棄した記録を求められることになります。 |

■2つの消去方法
1.ソフト消去
専用ソフトを使用することにより、ハードディスクの全領域に固定パターンを書き込み、元のデータを完全に読み取れなくする方法です。リース返却時・売却時などの再利用時に力を発揮します。
★こんなお客様に最適です★
・リース返却する前にデータを完全に消去してほしい。
・パソコンを廃棄・譲渡・売却する前にデータ消去してほしい。
・出張で目の前でデータ消去してほしい。
・パソコンと消去メディアが関連付けられた完全な消去記録がほしい。
<消去対象>
ノートパソコン、デスクトップ、SSD、外付けHDD、HDD単体
使用する消去ソフト Data Sweeper 2 Handy アドバンスデザイン製
![]() |
<<特徴>>
・USBメモリ、外付けハードディスクもパソコンのHDD消去時に複数台同時消去可能
・USB着脱型で1度に数十台の消去処理にも。(1台目消去開始⇒装置取外し⇒2台目消去開始・・・)
・外見から判別のつかないパソコン内部に混在するHDD/SSDを自動判別し、最適な方法でデータを消去
・BIOSのみならずUEFIにも対応したHDD/SSDの上書きデータ消去が可能。
・* 消去結果画面確認機能搭載で未消去と消去済みマシンも判別可。
*1:消去後のPCを起動するだけで、消去結果(消去開始、終了時間、消去方式、消去したHDD仕様、PCの型番やシリアル、チップ情報、消去したHDDの現在のダンプ表示)などが可能。
2.強磁気消去
強度の磁界を発生させて元の磁気データを破壊する方法です。(サーボ信号も消去するためハードディスクや一部サーボ信号が記録されている磁気テープの再利用はできません)
瞬間的に磁気データを破壊するため、廃棄する際に最適です。
★こんなお客様に最適です★
・たくさんのパソコンのハードディスクデータを瞬時に消去してほしい。
・ハードディスク以外のメディアを大量消去してほしい。
・パソコンや様々な磁気記録メディアを完全消去し廃棄したい。
<消去対象>
ハードディスク、LTO、DDS/DAT、DLT、CMT、9940、3592、AIT、FD 他
※一覧に含まれていない磁気メディアについては、別途お問い合わせください。
使用する消去装置 Mag wiperシリーズ アドバンスデザイン製
<<特徴>>
・日本では唯一NSAに評価認定を受けた磁気データ消去装置。
・消去わずか0.1秒。数十台~数百台の高速大量消去に最適。
・磁気記録方式の様々なメディアに対応。
・官公庁・大手企業様より導入実績多数。